笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

お墓の掃除 2日め

昨日に続いて、お墓掃除について書いているが、墓石の掃除ではなく、敷地の草取りと枯れ葉や枯れ枝の処理のことである。

 

墓石の掃除は、またお盆前にすることにしているので、まず敷地だけ綺麗にしておくのです。

f:id:tossy123:20210721133033j:plain

8月に入ってから始めると、草がボウボウになってしまって、抜き取るよりも草刈機を使わないといけないほどになってしまう。

 

ちょこちょこと出来る範囲でやっていくのが一番である。・・・何しろ、暇なもので。

 

昨日は、10時頃から作業を始めたと書いていたら、暑い最中での作業で熱中症の心配をするコメントをいただいた。

 

ど素人なもので、返信の仕方が調べても分からなかったので、ここでお礼をさせていただきます。(引き続いて、読んでくださるかは分かりませんが)

 

ご心配をいただき、ありがとうございます。

我が家のお墓は、数年前までは、朝9時から昼3時の間は日差しがきつくて、とても作業ができる雰囲気ではありませんでした。

※その前後の時間は、山の中なので、山に太陽が隠れている。

 

ところが、最近は、周りの木々が大きく生長して、枝葉に日光が遮られ、日陰の場所が結構存在しています。

 

その御陰で、枯れ葉と枯れ枝の量が半端なく増えてしまっています。

日中に作業ができるようになった代わりに、作業量が増えてしまっているので、良かったのか悪かったのか分かりませんね。

 

と言う訳で、気温は高くて暑いのは仕方ないけれど、小鳥のさえずりも手伝って、日陰での作業は、苦にはなりません。

ありがとうございました。

 

今回、書きたかった事は、もう一つあって、気持ちよくお墓掃除をするために、、、

本当は、それが良いことなのかは別にして。

 

音楽を聞きながら作業をしようと思って、お墓に行った。

ウォークマンを持って。

f:id:tossy123:20210721135828j:plain

もう10年近く前のものだけど、まだ十分使える。

インターネットから取り込んだ曲集を数曲入れてある。

 

小鳥の鳴き声も良いけれど、音楽もいいかなと思って。

 

ところが、再生ボタンを押しても、全く音が出ない。

外部スピーカーを持ってくるのを忘れたのである。

f:id:tossy123:20210721140606j:plain

ウォークマンは、イヤホンで聞くものだけど。

この小型スピーカーを取り付けると結構大きな音が聞こえるのだ。音質はさておいて。

 

従って、今日の作業は、草取りではなく、お墓までの道に生えている竹などの枝打ちを行ってきた。

 

実は、昨日の作業にも音楽を聞きながらと思って、持って行こうと準備だけはしていたのだけど、車の中に持ち運ぶのを忘れて、お墓に着いてから、そのことに気が付いたのだった。

 

まあ、その代わりと言っては何だが、ウグイスの鳴き声を聞くことになったのだけど。

 

だから、今日こそはと思って、他の草取りの道具よりもまず一番にウォークマンを車に入れたのに・・・。

 

とうとう、ボケが始まってしまったのか??

いや、認知症の初期症状??

 

明日は、この時期のお墓掃除最終日のつもりだ。

今度こそ、忘れずに持って行きたい。

 

 

 

 

 

 

 

お墓の掃除

今日は、約1か月ぶりに、お墓掃除(地面の草取り・枝葉の始末)をすることにした。

 

6月の中旬頃に簡単掃除をしていたのだけど、お盆の約3週間前となったので、今日から何日かかけて、お墓掃除をすることにしたのだ。

 

f:id:tossy123:20210720123723j:plain

もうすっかり夏になったので、蚊が集まってくるのを防ぐために、蚊取り線香を用意した。

こちらは、墓石のある敷地内で、隣接の駐車場は

f:id:tossy123:20210720123944j:plain

こちらの方は、手で草を抜き取るよりは、除草剤を撒く事にして、さっそく、敷地内の草取りを始めた。

f:id:tossy123:20210720124125j:plain

朝の10時頃から始めたときには気づかなかったけれど、少し休憩をしているとき、小鳥の鳴き声が聞こえてきた。

 

本当は、作業中も鳴いていたのかも知れないけれど、暑いし、夢中になっていたので気付かなかった。

 

そう言えば、以前、お墓掃除をしているときに、ウグイスの鳴き声が聞こえてきた事を書いていた。

tossy123.hatenablog.com

今日の鳴き声は、前回とは違う種類の鳥なのかなと思っていたけれど、しばらく聞いていると、ホーホケキョと鳴き始めたのである。

 

あれ、ウグイス??

もう夏真っ盛りなのにウグイスがいるのかとも思ったけれど、この鳴き声はウグイスしか考えられない。

 

f:id:tossy123:20210720125110j:plain

約1時間ほどかけて、敷地内の草取りは終了し、我が家に帰ってきて、さっそくウグイスについて調べてみる。

 

それによると、8月の下旬頃までは、よく鳴き声が聞かれると書いてあった。

 

我が家の近くでは、この時期には聞こえず、春に限って聞かれる鳴き声だとばかり思っていたけれど、山の中では、普通に鳴いているんだなと思った。

 

暑さを我慢しながらの作業であったが、やっぱり、4月に感じたように、

「お墓掃除、お疲れさんです。精が出ますな。」

と言われているような気がした。

庭の草花について

久しぶりに庭の草花について書いてみる。

今年は例年になく、花があまり綺麗に咲いていない気がしている。

f:id:tossy123:20210719142016j:plain

咲いてはいるのだけど、華やかさが足りない。

花の数も少ないし、葉っぱも今ひとつ元気がないように見える。

 

今年は、梅雨が極端に早く始まり、それにしては割と長く続いたせいなのかも知れない。

 

最初の写真は、まだ良い方で、カリブラコアに至っては

f:id:tossy123:20210719142239j:plain

完全に枯れてしまっている。

 

この花は、4月~11月くらいまで咲くとされているが、7月に入って直ぐくらいから、こんな様子であった。

昨年は、10月いっぱいくらいまでは咲いたのだけど。

 

それから、どちらもサフィニア

f:id:tossy123:20210719142603j:plain
f:id:tossy123:20210719142554j:plain

花は、いっぱい咲いているけれど、外側に広がりすぎている。

こちらは、手入れの問題だと思うけれど。

 

次に、アサガオ

f:id:tossy123:20210719142905j:plain

だいぶ大きくなってきている。

 

f:id:tossy123:20210719142940j:plain

間引きは、ほとんどしていなくて、生存競争に勝ち抜いたアサガオだけが、つるを伸ばして支柱を伝っている。

 

f:id:tossy123:20210719143122j:plain

そのうちの一本だけに蕾に色が付き始めているものがある。

 

この様子だと、今週中に花開くのではないかと思われる。

これが咲き始めると、昨日は2枚、今日は3枚と、毎朝、新聞を取りに玄関を出たときに、数を数えるのが楽しみになってくるのである。

テレビにワイヤレスイヤホンを繋ぐ

テレビの音が聞き取りにくくて、ついつい音量を上げてしまうのが、ここ最近の事ではなく、もう10年近くになろうか。

 

さすがに妻に音が大きすぎると注意されて、気をつけるようにしているのだが、特にドラマなんかの言葉が聞き取れないことが多い。

 

そこで、妻に

「今、何と言ったの?」

と尋ねると、

「ちょっと分からなかった。」

となってしまう。

f:id:tossy123:20210718142229j:plain

最近は、妻も私も耳が遠くなってしまっているのだ。

 

それでも、私よりは良い方かも知れない。

 

そこで、イヤホンをつけてみることにした。

ちょっと使いにくい、ワイヤレスイヤホンを利用して

f:id:tossy123:20210718142422j:plain

このイヤホンは、性能は良いのだけど、新しいパソコンにだけしか使えないので、少し使い勝手が悪かったのである。

 

そして、2階の部屋にホームシアターで使っているブルートゥース送信機を付けたり外したりするのは面倒なので、同じものを購入するかと迷っていた。

 

2~3千円するので、使う機会もそんなにないのに、買うのは勿体ないと思って躊躇していた。

 

ところが、数年前に購入していて、使用できなかった送信機があることを思い出した。

f:id:tossy123:20210718143040j:plain

これである。

 

使用できなかったので、諦めて、今使っているものに買い替えたのだった(確か)。

 

そこで、本当に使えないのかと確かめてみた。

電源は入るが、音を飛ばせない(あるいは、飛ばすことはできても受信できない)のは、変わらなかった。

 

やっぱりダメかと諦めようとしたが、それでもと思って、接続コードを別のものにしてみた。

 

すると、なんと機能するではないか!!

 

結局、使用できなかった原因は、イヤホンジャックに差し込む接続コードが壊れてたのだった。

f:id:tossy123:20210718143526j:plain

こうして、テレビのイヤホンに繋げてみると、さきほどのワイヤレスイヤホンがしっかり利用できることが分かった。

テレビの設定で、イヤホンのみの音声と同時音声と切り替えられるので、一人で見るときは、イヤホンのみ(テレビ本体との音ずれがある)で使用し、妻と一緒に見るときは、同時音声でと使い分けることにした。

 

まだ、妻がいるときには使用していないけれど。

畑の片付けを始める

春菊とほうれん草のその後の様子

f:id:tossy123:20210717121536j:plain

早いうちに雨に打たれて、倒れてしまっていた。

その後は、花も大して咲くこともなく、これ以上の変化はないだろうと思って、この畑はもう片付けをすることにした。

f:id:tossy123:20210717121807j:plain

 

これで、少しすっきりした。

 

こうなると、他の場所も片付けようかなと言う気持ちになってくる。

f:id:tossy123:20210717121929j:plain

ナスの畑である。

もう少し、ナスの実はなってはいるが、生長は止まってしまっている。

 

そして、このナスの向こう側に植えているトマトを収穫するのに邪魔な存在でしかなくなってしまっていた。

 

そこで、このナスも抜いてしまうことに。

f:id:tossy123:20210717122143j:plain

これで、トマトの収穫がしやすくなって、ほっとしている。

 

今年のナスは、例年になくたくさん採れて、ご近所様にも分けてあげることもできたくらいである。

 

植えた本数は、毎年3本と決めているのだが、例年は、3,4本(個)の収穫ができれば良い方だった。しかし、今年は20本(個)近くできたので、万々歳である。

 

どうも、お疲れ様でしたと思いながら、片づけをすることができた。

 

 

昨日書いていたピーマンの害虫は

f:id:tossy123:20210717122845j:plain

やっばり、まだいた。

それでも、昨日の午後よりは少なくなっている気がしたので、ねばり強く、殺虫スプレーを吹き付けていくのが良いのかな??

 

 

ピーマンの害虫

今晩のおかずを何にしようかと考えていたら、冷蔵庫に中華名菜「酢豚」があったので、これを作ることに決めた。

 

せっかくなので、新鮮なピーマンを入れようと思って午前中に野菜畑に行ってみると、、、

 

f:id:tossy123:20210716160718j:plain

こう言う状態で、害虫がいっぱいついていた。

 

取り敢えず、害虫スプレーをかけようと

f:id:tossy123:20210716160853j:plain

「ロハピ」と言う殺虫剤があったので、吹きかけておいた。

 

そして、午後になって、また畑に行ってみると、数は確かに減っていたが、数カ所にまだたくさんの害虫がついている。

 

午前中のついていた場所ではなくて、薬を吹きかけていない茎についている気がした。(吹きかけた場所をはっきりと覚えてはいないのだが、別の場所のような気がする。)

 

もう一度、殺虫剤を確認すると、ピーマンに集まる害虫にも効くみたいな表示になっていた。

 

そして、

食品原料99.9%でできた殺虫殺菌剤。安心なものでもしっかりと病害虫対策をしたい方におすすめです。

と書いてある。

 

おそらく、害虫の見た目からして、カメムシの仲間かなと思うが、吹きかけた場所には、もう寄ってきていない気がした。

 

しっかりと、害虫そのものに吹き付けるようにと書かれていた。

今日の所は、収穫は諦めて、スプレーをしつこいほど吹き付けて、終わりにした。

f:id:tossy123:20210716161745j:plain

 

明日が、どうなっているか楽しみ?である。

この害虫は、注意深く見てみると、ピーマンの実ではなく、枝・茎や葉っぱのしるを吸っている様子であった。

 

今晩の酢豚は、冷蔵庫に保管している数日前のピーマンを使うことにする。

もちろん、収穫済みのタマネギも使って。

ワイヤレスイヤホンについて

以前、ワイヤレスイヤホンを購入して、性能の良さに満足したような事を書いたことがある。

tossy123.hatenablog.com

ところが、満足なところばかりではなく、不満なところもあった。

①耳掛け方式を選んで購入したのだが、どうもしっくりと来ない。

 耳に掛ける部分が柔らかすぎて、時間がかかり安定しない。

②新しいパソコンでしか、上手く機能せず、古いパソコンでは音ずれがひどい。

 

以上の2点により、もっと簡単に付けられて、しかも長時間の連続使用のできるものを探していた。

 

そして、価格のある程度、安い製品。

 

ありました。

f:id:tossy123:20210715120608j:plain

f:id:tossy123:20210715120630j:plain
f:id:tossy123:20210715120637j:plain

この製品の良いところは、いろいろあるが、私が気に入ったのは

 

自動ペアリング機能である。

主にパソコンでの利用になるが、蓋を開けて、イヤホンを取り出したと同時にペアリングしてしまうと言う。

以前は、その日のパソコンの状態によって、自動的に繋がったり、ブルートゥースを開いて接続させたりであった。

 

これで、時間をかけずに、すぐに聴くことができるようになった。

 

そして、充電器に差し込む時、所定の場所に置く(はめる)だけで、磁石で固定されて充電状態に入る。

 

単体で、約5時間連続再生できるので、私にとってはベストである。

これで、5000円を切る価格なのが、嬉しい。

 

f:id:tossy123:20210715125204j:plain



注意すべきは、USBの充電ケーブルが、タイプCだと言うことである。