笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

春菊・ほうれん草の収穫と カボチャのその後

昨日は、午後になって、春菊とほうれん草の収穫をしてきた。

f:id:tossy123:20211119100735j:plain
f:id:tossy123:20211119100703j:plain

        春菊            ほうれん草

収穫後

f:id:tossy123:20211119100836j:plain

それで、2,3日は食卓で賄えるだろう。

 

そして、キュウリはと言えば

f:id:tossy123:20211119100912j:plain
f:id:tossy123:20211119100920j:plain

もう時期が時期だけに、あまり大きくはならなそう・・・。

20センチにもなれば十分かも知れない。

 

さて、昨日収穫したカボチャであるが、

とにかく固い!!

f:id:tossy123:20211119103657j:plain
f:id:tossy123:20211119103706j:plain

出刃包丁と金槌。そして、用心に手袋を用意して、、

 

f:id:tossy123:20211119103808j:plain
f:id:tossy123:20211119103816j:plain

やっとの思いで、4等分に分けることに成功。

この間、20分近くかかったであろうか?

 

色的には、問題なし。

実もしっかりついているようだし、種もちゃんとできている。

 

私の役目は、ここまで。

あとは、妻に任せるしかない。

 

いよいよカボチャの収穫をする

今日は、久しぶりに畑の様子を見に行った。

f:id:tossy123:20211118085201j:plain
f:id:tossy123:20211118085209j:plain

    ほうれん草              春菊

 

ほうれん草も春菊も結構大きくなっていた。

収穫しようかと思ったが、朝露が凄くて空気が冷たいし、午後にもう一度来て収穫することにした。

 

問題は、カボチャである。

11月1日に、次のような記事を書いていた。

 

tossy123.hatenablog.com

その後は、このように状態に。

 

f:id:tossy123:20211118085448j:plain
f:id:tossy123:20211118085454j:plain

大きさは、もう数週間変わっている感じがしないし、これ以上生長するようには思えないので、収穫してみることに。

 

収穫の目安は、「へた(茎のような部分)がコルク状になっていること」のようであるが。

f:id:tossy123:20211118085848j:plain

まだコルクのようには見えないのが、気がかりではあるが。

 

この部分をハサミでは切れそうにないので、包丁で切り落とそうとする。

しかし、手の力だけでは固すぎて無理だった。

 

そこで、包丁を突き立て、足で踏んづけて、体重をかけて切り落とす作戦に。

 

すると、ぼこっと音がして、へたが取れた。

f:id:tossy123:20211118085932j:plain

 

大きさを測ってみる

f:id:tossy123:20211118090237j:plain

だいたい、横が25センチ程度。

重さを測ろうと、2kgまでの量りに乗せると、軽く振りきったので

おそらく、3kgは越えているのではないかと思う。

 

まあ、見た目的には上出来だろうと思う。

中身を見てみないと分からないけれど。

不快な臭いに悩まされた夜

昨日の事であるが、こんなに不快な気持ちになったのは久しぶりのことである。

お風呂に入ったあと、夕食を摂るのが日課となっているのであるが。

 

f:id:tossy123:20211117093858j:plain

 

寒い日には、おでん!!

 

もう定番である。

 

おでんを食べて満足した私は、こたつに足を突っ込んでテレビを見ていた。

相変わらず、面白いテレビはないなあと思っていたところ、何やら嫌な臭いが漂ってきた。

 

これは!!

直ぐに分かった、この不快な臭い。

f:id:tossy123:20211117094217j:plain

カメムシの臭いだ!!

 

カメムシが近くにいるのだ。

周りを見渡しても、臭いはすれど、姿はない。

しかし、臭いは確かにする。

 

一度立ち上がって、キョロキョロと着ている服や辺りを見回しても、カメムシは見つからなかった。

 

そこに仕事から帰ってきた妻が、部屋に入ってきた途端に発した言葉。

「臭い!!カメムシだ!!」

 

やっぱり臭うか・・・。

 

「そうなんよ。私が臭ってるんよ。」

と言うと、私に近寄ってきて、臭いを嗅ぐ。

 

「ほんとだ。お父さんが臭い!!」

 

妻は、そのまま部屋を出て、お風呂に入りにいってしまった。

 

それからと言うもの、妻が言うのだから、もう間違いはない。

私の着ている服のどこかにカメムシが潜んでいるのだと確信を持った。

 

いつ服の中に入ったんだ?

シャツ?パンツ?それともパジャマ?

 

あれこれ考えているよりも、まずはカメムシを発見して、対処せねば、この臭いから逃げることはできない。

 

そこで、着ているパジャマの上着から脱いで、大きくぱんぱんと振り払う。

しかし、カメムシは落ちては来なかった。

 

次は、パジャマのズボンを脱いで振り払う。

やっぱりカメムシは見つからない。

 

シャツかパンツか??

これは脱ぐことはしないで、覗き込んだり臭いを嗅いだりして確かめるも、どうも違うみたいである。

 

しかたなく、パジャマを着直すかと思って、でも、もしかしてとパジャマの上着を反対に裏返してみると、、、

 

一匹のカメムシを発見!!

パジャマの袖の裏側にへばりついていた。

ゆっくりと何事もなかったのように動いている。

 

私は、ティッシュでふわっとくるんで、丸めて水道の蛇口に持って行く。

そして、いつものように、水でぬらして、溺死させたのであった。

 

これではまだ安心できないので、ズボンの方も裏返して確認を取る。

大丈夫のようだった。

 

この一部始終を、妻は気持ちよくお風呂に入っていたので知らない。

いや、見られないで良かったのであるが・・・。

 

風呂上がりの妻に、捕まえたことを報告すると、

「でもまだ臭うよ。」

と言いつつ、にこっとしていた。

 

それからしばらくは、少し臭いが残ったまま、テレビを見ていたが、いつの間にか、そんなことがあったことを忘れていた。

 

臭わなくなったと言うことだろう。

 

クリーニング店さんの接客態度について

昨日は、朝一番に、いつものなじみのお店ではないクリーニング店に背広を持っていった。

f:id:tossy123:20211116082833j:plain

なじみのお店では、最近の出来事で、あれこれ尋ねられるのは面倒だなと思ったからである。

 

なじみのお店は、歩いても行けるほどの場所だけど、今回のお店は、車で10分ほどの距離で、初めて訪れたクリーニング店である。

 

背広1着と、カビが少し入った感じのスラックス1着だったが、カビ取りには別料金がかかるけど、よろしいですかと尋ねられる。

 

はいと答えると、背広もついでにしておきましょうかとなったので、面倒なので、これもはいと答えた。

 

女性の店員さんは、淡々とした態度で接客しているように見え、実に愛想がない。

一応、笑みを浮かべるような場面もあったが、いかにも業務上の?的にしか見えなかった。

 

初めての客という事で、登録するために、差し出された紙に、名前・住所・電話番号を書き込んだ。

 

店員さんは、その紙を見ながらレジに打ち込んでいた。

 

しばらくして、2000円ちょっとの値段を言われる。

前払いだと知って、車に財布を取りに戻り、支払いを済ませた。

 

出来上がりは、木曜日の夕方だと言う。

まあ、金額も時間もそんなものだろうと思ったけれど、、、

 

ここまで、ずっと一本調子の声のトーンであり、この店員さん、何か不機嫌になるようなことでもあったのかなあと想像してしまった。

 

朝一番に、ご主人と言い合いになってしまったとか??

まあ、そんな事はどうでも良いことであるが。

 

家に戻って、渡された伝票を見ると、、、

私の名前が間違って表示されていた。

 

別人の名前という訳ではないが、

旧字体が新自体になっていると言うものでもない。

 

ただ、漢字自体が違っているのだ。

本名をここで書くわけにはいかないので、例に出して申し訳ないが、

「河村」を「川村」と表記しているようなもの。

 

確かに、よくある間違いではあるが、登録するのを間違えてしまうとは・・・。

新規のお客さんを大切にと言う意識はないのであろうか??

 

どんなことがあったとしても、冷静な態度でいられるようにしたいものである。

(自戒)

 

もともと、このお店は、今回限りと思っていたのであるが。

大事な事だと思うけどな。

 

かく言う私も、淡々とこの記事を書いてしまっている・・・。

別に不機嫌でも何でもないけれど。

 

やっぱり、安物の時計はダメだな

購入して、まだ半年も経っていないのに、時刻がずれてしまっている時計。

気がついたらその都度、時刻を合わせているが、2,3日経ったら、もうずれている。

 

電池がなくなってきているのかと思っても、そうではないらしい。

f:id:tossy123:20211115105731j:plain
f:id:tossy123:20211115105739j:plain

ずれている時計              正しい時刻の時計

 

朝6時半の時点で、合わせたはずなのに、もうこんなにずれてしまっている。

でも、これはまだ良い方で、秒針が止まってしまっていることもあるのだ。

 

気温が冷たくなってきているからかとも思ったけれど、日中でもこんな状態である。

 

この時計(左)は、近所のホームセンターで購入したものである。

 

本当は、電波時計で暗いところでも見えるものが欲しかったのだけれど、そうなると結構、高額になってしまう。

 

だから、取り敢えず、時間が分かればいいかと思って購入したものだ。

 

先ほど、そのホームセンターに行って、他に良い時計がないか見てきた。

すると、この時計は、818円(税込み)と表示されていた。

 

1000円程度だったような覚えがあったけど、そんなに安かったんだ!!と。

 

安物買いの銭失い

とは、良く言ったものである。

 

私が思っているような時計は、そのホームセンターには売ってなかった。

電波時計で暗がりでも見える時計」

 

そこで、この前からネットで調べていた商品を購入することにしようかと考えている。

 

f:id:tossy123:20211115111004j:plain

 

蓄光」と書いてあって、どの程度光るのかと思って、購入者の評価欄を見ると、

 

長時間光り続けません。電気を消してから数分経つと見えなくなります。暗い部屋でも見える時計が欲しいのなら他の商品をおすすめします。

と書いてあった。

 

でも、私の使い方としては、シアタールームでスクリーンの隣に配置する時計なので、

ずっと真っ暗状態での使用ではない。

 

光らない時計でも、スクリーンに映像が投影されている間は、時計は見えていたので、この時計でもいいかなと考えているところである。

 

2,440円なら良いか!?

ニンジンの間引きと 春菊の収穫

ニンジンが育ってきたので、第2回目の間引きを行う。

f:id:tossy123:20211114102615j:plain

このように、びっしりと間隔が空かない状態。

一応、1回目の間引きはしていたのだが・・・。

 

雑草も目立っている。

 

キュウリやトマトと違って、なかなか栽培に慣れないので、ネットで情報を見ながら作業を進めている。

 

f:id:tossy123:20211114102925j:plain

こんな感じで間引きをするのが基本らしいが、どうも、1回目と2回目を混同してしまっていた?

 

取り敢えず、作業後

f:id:tossy123:20211114103235j:plain

随分とすっきりした感じ。

 

午後になって、妻がほ~~~とに久しぶりに、作業を手伝うと言うので、

ほうれん草と春菊の収穫をする。

f:id:tossy123:20211114103418j:plain
f:id:tossy123:20211114103426j:plain

      ほうれん草              春菊

 

f:id:tossy123:20211114103504j:plain

ほうれん草は、根ごと引っこ抜くのではなく、根をハサミで切り取る。

春菊は、下の方の葉っぱを数枚残して、ハサミで茎を切り取る。

 

そのように伝えて、やってもらった。

 

今日のところは、分かったふうにやってくれたけど、さて、1人でやりなさいと言ったら、多分できないだろうな。

 

一応経験者の私でさえ、資料を確認しながらやっている程度なので・・・。
  

キャベツ・ブロッコリーの収穫

収穫とは言っても、恥ずかしいばかりであるが、、、

キャベツはと言うと、出来損ないの後始末的な収穫である。

 

まずは、畑の様子

f:id:tossy123:20211113113134j:plain
f:id:tossy123:20211113113116j:plain

夏野菜として育てていたもので、防虫ネットを張っていなかったから、虫食い状態となっていたものが、なんとかギリギリ実をつけたものである。

 

全部、畝から抜き取って並べると

f:id:tossy123:20211113113342j:plain

 

中には、1株に2つ実をつけているものもあった。

f:id:tossy123:20211113113500j:plain
f:id:tossy123:20211113113507j:plain

1株に2つの実                余計な葉っぱを剥がしたもの

 

次に、ブロッコリー

f:id:tossy123:20211113113751j:plain
f:id:tossy123:20211113113759j:plain

 

ブロッコリーは、なかなか良い調子で育っていて、形も良い。

f:id:tossy123:20211113113821j:plain
f:id:tossy123:20211113113828j:plain

真ん中の株を採ったあと、いくつか細かい株がついている。

 

この細かい株が、またしばらくすると大きく生長して収穫となる・・・はず?である。

 

本日の収穫は、

f:id:tossy123:20211113114126j:plain

 

ちなみに、秋に植えたキャベツは、順調で。

f:id:tossy123:20211113114248j:plain

まずまずの大きさに生長している。

もう収穫しても良いのだが、今回の夏用のを処理してからと言うことで。