笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スイカの生長

以前、野菜の生長につれ、防鳥ネットを張った記事の中で、 tossy123.hatenablog.com スイカの生長についても書いていた。(6/19付け) 少し大きくなってきたので、プラスチックのお皿を敷き、キャップで覆ったと。 その後、どんどん大きくなって、 今朝…

キャベツの収穫をする

今年、キャベツの苗を植えたのが、3月下旬のことだった。 tossy123.hatenablog.com それから、約3か月経過。 少し前から、もう採れ頃かなと思っていたが、まだ冷蔵庫にスーパーで買ったキャベツが残っていたので、様子を見ていた。 今日は、5つできている…

スマホの通知音が鳴らなくなってしまった

スマホで電話のベルは鳴るのに、メールやその他のアプリの通知音が鳴らなくなってしまった。 通知の音の設定をするとともに、バイブの設定もしているのであるが、テーブルの上にの置いたスマホから、ブーブーと言うバイブ音は聞こえてくるのに、設定したはず…

アゲハの幼虫のその後 虫かごに入れる

アゲハの幼虫について、これまで何度か書いてきた。 最近では、6/20の記事。 tossy123.hatenablog.com これまで、何度も幼虫を見つけて、そろそろサナギになりそうだと思っていたら、いなくなっていた・・・ばかりであった。 何者かに襲われてのことだと…

マクワウリの採れすぎ

野菜がたくさん採れたと書いたばかり(6/23)なのに、 tossy123.hatenablog.com 一日空けて、今日畑に行ってみたら、マクワウリがたくさん熟れていた。 葉っぱに埋もれて、すぐには分からないが、黄色い実がたくさん。 去年までのものよりも、少し小ぶり…

バス旅行で京都に行ってきた

もう3年ぶりになるだろうか。 バス旅行で京都に行ってきた。 通常なら50人近く乗車するツアーだけど、今回は、コロナ禍が収まったわけではないし、ほんと久しぶりと言うこともあって、その半分くらいの集まりだった。 これまでなら、年に3~4回、こう言…

これは、何の幼虫なんだろう??

庭の草取りをしていると、ふと目の前に、何やら蠢く物体があらわれる。 何かの幼虫だと思うのだが、、、 わたしがじっと見つめているのも気にせず、ただひたすら庭を横断していった。 庭の花壇から出てきて、家の玄関方面へ動いていたが、ちょっと目を離した…

野菜がたくさん採れた

実家の畑で野菜を育てているが、毎日のように収穫している。 今日もいろいろな野菜が採れた。 畑に行って、一番に気になったのが、スイカのその後である。 マクワウリとスイカのつるが生長して、もうぐちゃぐちゃになってしまっている。 その中で、先っぽの…

松井FXのポジションをすべて決済し、設定をやり直す

松井証券FXでのリピートFXを設定を変えながら、これまで約6か月ほど運用していた。 このところ、急激な円安とその後の円高、そして、また今回の円安と言う流れで、設定をなりふり構わず行ってきていた。 当然、ポジションがどうなっているのかもよく分…

野菜があれこれ採れ始める

このところ、野菜の生長が著しくて、毎日のように収穫できるようになった。 tossy123.hatenablog.com この記事にも書いたが、その最たる物が、キュウリである。 ※この写真は、ちょっと前のもの。 キュウリは、生長がとても速いので、1日で5センチくらいは…

アゲハの幼虫 食べられないように保護する

アゲハの幼虫について書いた6/17の記事。 tossy123.hatenablog.com 幼虫がそろそろサナギになるかなと思っていたたら、翌日にはいなくなっていた。 そんなことが、今年に入って、もう3回あった。 今回、アゲハの幼虫を見つけたのは、5日ほど前だった。…

防鳥ネットを張る

野菜がどんどん生長している。 そして、気になるのが、枝の処理とカラス等による被害である。 こう言う状態で、キュウリは、どんどん収穫できていて、これまでに10数本。 トマトもそろそろかな収穫かなと言う段階になってきた。 これまでも、明日は収穫だ…

ツバメは どこに行った?

今年最初にツバメ対策をしたのが、4月20日頃のこと。 tossy123.hatenablog.com 去年は、その記事にあるように対策を何度も破られた苦い経験がある。 そこで、ツバメが入れないように張った網の種類を変えたのだった。 こんな感じで、極力隙間をなくしたの…

アゲハの幼虫 ハチに襲われる

ミカンの木の葉っぱにアゲハの幼虫を見つけた。 これで、今年4回目となる。 ある程度成長したら、必ずいつの間にか居なくなってしまって、残念な思いをしていた。 しかし、今回は、これまでで最高に多い数の幼虫を見つけたのである。 4枚の写真は、いずれ…

雨降って野菜育つ

我が地域も梅雨入りしたので、野菜の管理は毎日はできなくなった。 今日は、2日ぶりに野菜の様子を見に行ったが、たった1日見なかっただけで、随分と印象が変わっていた。 まずは、スイカとマクワウリである。 長くつるが伸びてきている。 つい一昨日には…

近所のお年寄りがデイサービスの車を待っている

実家に野菜の様子を見に行くのは、だいたい時間が決まっていて、8時半から9時の間くらいに到着することが多い。 それで、冬場の寒い時期にはほとんど見かけていなかったが、暖かくなってきてからは、週に3,4回程度、家の近くで出会う人がいる。 それは…

横断歩道で見た光景

野菜の生長が著しくて、このところ毎日のように実家に通っている。 我が家から実家に車で出かけるときに、家の前の細い道から国道に出なければいけないのであるが、時間帯によっては、行き交う車が多くて、なかなか出られないことがある。 そんなときには、…

リピート系FX 先週(6/6~)のまとめ

リピートFX 先週のまとめ(6/6~ ) この週から、取引単位は、500通貨のまま変えていないが、 価格設定の間隔を25銭(50銭だった)に、利益確定の幅を1円(50銭だった)に、変更している。 なので、1本あたりの利益は500円(250円だった…

先週のリピートCFDと 配当金

先週のリピートCFD 6/6~ について まずは、先週一週間の取引の様子 日経225 計26本 26,000円の利益 イギリス100 計32本 9,600円の利益(実際は、もうちょいプラス) 合計 35,600円の利益 であった。 来週からの成績につい…

ジャガイモの収穫 その2

前日は、梅雨が始まらないうちに野菜の収穫をと言うことで、タマネギを収穫した。 今回は、ジャガイモの収穫である。 1週間ほど前に、1/4ほど収穫していたが、 tossy123.hatenablog.com その残り分である。 これを全部収穫してしまおうと考えていたので…

梅雨の季節が間近なので、野菜の収穫をしてしまおう

まだ確定ではないけれど、明日6/11(土)から、雨が降り始める。 時期的に、もう梅雨入り宣言が発表されるのではないかと思う。 特に、ジャガイモは、晴れた天気の良い日に収穫すべきとしてあるし、梅雨が来る前に早めに収穫し終えた方が良いと書いてあ…

青虫退治のため、防虫ネットを取り払ってしまう

5月25日、キャベツとブロッコリーに青虫がついていたので、退治したことを書いた。tossy123.hatenablog.com それから、約2週間経過して、、、 まあ、それは酷いものであった。 こんなにたくさんの青虫が、しかも大きく成長してしまって・・・。 もう、葉…

アリの行列の行き先を探る

最近は、野菜の様子を見に、実家に行くのが日課となっている。 キュウリを採って帰ろうかなと思って、ハサミを引っかけてぶら下げている柱の方へ歩いていると、下の方に何やら蠢く物が・・・。 アリの行列である。 久しぶりに見たなあと余裕ぶっていたけれど…

庭の作物の様子について

5月中旬に、庭の様子を書いたが、 tossy123.hatenablog.com その後の様子について、書いてみる。 まずは、前回の植え物から サフィニア 左 と パンジー 右 サフィニア パンジー 左 黄色 ペチュニア 右 ピンク バラ もう最盛期を過ぎて、あとは散るだけ・・…

野菜の生長の様子について

キュウリやジャガイモの収穫をしたことを書いたが、その他の野菜の様子を少し書いておく。 まずは、ピーマン。 まだ、全体的には、たいして高く生長してはいないが、根元近くに2つだけ、ピーマンが出来ている。 もう少し大きくなった方が良いけれど、そろそ…

邪魔な枝を伐採してしまう

以前から気になっていた邪魔な枝がある。 これは、紅カナメの木の間に生えた名前はよく分からない木の枝である。 角度を変えてみると、 これを放置しておくと、どんどん大きく生長して、巨大な木になってしまう。 その重さに耐えかねて、地面がめくれ上がっ…

ジャガイモの収穫をする

昨日は、おそるおそるジャガイモを掘ってみたが、 種芋2つ分で、この程度出来ていたので、そろそろ良いかなと判断した。 ジャガイモを植えてある畝は、2つあるので、そのうちの約1/4くらいを収穫することにした。 左手前の部分が、試しに掘ってみたとこ…

ジャガイモを おそるおそる掘ってみる

昨日は、ジャガイモが出来ているのか、試しに掘ってみようかと書いていた。 こんな様子だったので・・・。 そこで、一番端にあたる場所を少しだけ、土を掘ってみた。 ここを掘ってみる。 すると、 こんな具合に、ジャガイモが少しのぞいている。 もう少し掘…

今年初めての野菜の収穫

今年になって、野菜を植え始めたのが、3月のジャガイモからだった。 tossy123.hatenablog.com それから、キャベツやブロッコリーなど、つぎつぎと野菜の苗を植えていった。 そして、今日、とうとう野菜の収穫第1号となったのが、キュウリである。 最初にキ…

この時期 ゴミの焼却には 注意が必要

天気が良いので、ゴミの焼却をすることにした。 田舎の山間なので迷惑はかからないが、延焼に注意しないと、山火事に繋がってしまうので、そのへんは極慎重に・・・。 (ほんとうは燃やすこともダメなのだけど、、、田舎なので) 空き地の隅の方に伐採した木…