笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

テレビ受信レベル 完璧

ブースターがやっと届いたので、早速設置を試みた。

DXアンテナの「CU43AS」である。

 

f:id:tossy123:20201121100818j:plain
f:id:tossy123:20201121100839j:plain

 


まずは、写真の増幅部(右側)と電源部(左側)のうち、増幅部をベランダ設置の地デジ・BS混合機をはずして、取り替えてみる。

つまり、地デジのケーブルを増幅部のUHF入力に差し込み、BSケーブルを増幅部のCS/BS入力に差し込む。

そして、出力端子から屋内への配線へと繋いでみた。

 

そして、1回のリビング・キッチンのテレビの受信レベルを確認する。

 

すると、何と!!

ブースターの威力大炸裂!!

これまでの受信レベルを地デジ、BS共に、大幅に向上することとなったのである。

キッチンのテレビが劇的に向上した様子

f:id:tossy123:20201121103710j:plain
f:id:tossy123:20201121103736j:plain

   ブースター設置前           ブースターを設置後  

 

このように、BS-15(我が家で、他のチャンネルと比べて一番レベルが低いチャンネル)のレベルが59から83へと向上した。   

f:id:tossy123:20201121104323j:plain
f:id:tossy123:20201121104340j:plain

  ブースター設置前           ブースターを設置後

次に、地デジであるが、D-5(BS同様、一番レベルが低かったチャンネル)のレベルも67~99へと爆上げ。

 

 

リビングのテレビはどうかと言うと、

f:id:tossy123:20201121110338j:plain
f:id:tossy123:20201121110350j:plain

   ブースター設置前           ブースターを設置後

 

少し、数字が見えにくいけれど、BS-15が51から72へと向上した。

 

地デジは

f:id:tossy123:20201121110807j:plain
f:id:tossy123:20201121110742j:plain

   ブースター設置前           ブースターを設置後 

 

13CH(NHKEテレビ・・・一番感度の低いチャンネル)のレベルが、71~80に向上した。


キッチンのテレビとは、レベルの表示の仕方が違うのか、リビングのレベルが低いのかは、まだ分からない。

パナソニックによると、(丁度、我が家のリビングがパナソニック製である)

  • 地上デジタル放送におけるアンテナレベル(または、信号品質)の受信の目安は「44以上」です。
  • BS・110度CSデジタル放送におけるアンテナレベル(または、信号品質)の受信の目安は「50以上」です。
  • 4Kチューナー内蔵ビエラ(HZ/HX/GZ/GX/GRシリーズなど)での4K放送におけるアンテナレベル(または、信号品質)の受信の目安は「54以上」となります。

とあるので、レベルとしては、十分すぎるほどみたいである。

 

これなら、ブースターの電源部は必要ないかと思っていたけれど、せっかくだから、試してみる価値はあるかなとも思った。

 

何しろ、キッチンのテレビとリビングのテレビでは、レベルの数値が少し違うので。

 

そこで、リビングのテレビのアンテナ端子を抜いて、電源部を間に繋げて、数値を測ってみた。

 

すると、地デジについては、数値は全く変わらなかったのに対して、BSでは、72だったのが71というように、どのチャンネルも、-1だけ低くなってしまった。

 

これでは、全く意味がないということがわかり、我が家の環境では、ブースターの増幅部だけで事足りたということになる。

 

以上で、アンテナ設置(移転)は、試しにという形で行ってみたが、うまく行ったので、ベランダ工事が終了しても、このままでもいいかなと思っている。

 

屋内の配線ケーブルがS5CFVという旧式のものと15年以上前のアンテナとで、BSの映りが心配であった。

しかし、一応BS/CS対応のアンテナだったので、CS放送も綺麗に映るし、NHKの8Kとスカパー!の4K以外はすべて見られるので(視聴料は必要だけど)、当面はこれで大丈夫かなと思う。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

これは、電源部を付けなくてもいいのではのレベルである。