笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

ツバメとの戦いが終わり 通常に戻る 

これまで、3回に渡って、ツバメに巣を作らせないように工夫?してきたことを書いてきた。

 

6月27日付

tossy123.hatenablog.com

6月30日付

tossy123.hatenablog.com

7月3日付

tossy123.hatenablog.com

7月3日の時点では、もう既にツバメが飛び回っている様子はなかったけれど、もしかして、また舞い戻ってくるのではと思って、しばらくそのままにしていた。

f:id:tossy123:20210712101651j:plain

倉庫の入り口を厳重に防虫ネットで塞いでいた。

 

あれから、約1週間が経過して、その間一度もツバメの姿を見ていないので、もう大丈夫だと思う。

 

そこで、防虫ネットを取り外すことにした。

f:id:tossy123:20210712102644j:plain
f:id:tossy123:20210712102652j:plain

 

そして、通常に戻った様子が

f:id:tossy123:20210712102812j:plain

この中に、鍬や鋤、スコップなどの農作業道具。

一輪車や脚立などを置いている。

 

野菜の収穫等で使う、手袋やビニール袋や、ちょっとした小道具を置いているので、ネットで塞いでいたのは、とても不便であった。

 

通常に戻ることがこれほど嬉しいこととは・・・。

 

来年もまたツバメはやってくるだろう。

今回、こんな戦いのようなことになってしまったのには、原因がある。

 

この中には、過去に巣を作った後がいくつも残っていて、雨宿りができるちょうど良い環境にあることは間違いない。

 

でも、私がこの家を管理するようになってからは、巣作りの場所を提供するのは、玄関に通じる門の中に限ることにした。

 

そして、この倉庫内には巣を作らせないようにと、ある物を軒にぶら下げていたのだ。

 

それは、使わなくなったCDを2枚貼り合わせた物。

f:id:tossy123:20210712104715j:plain

これで、太陽光にあたって、キラキラと光るし、紐でぶらさがっているので、風に揺られて光り様が変化するのである。

 

これを嫌がったツバメが、ここを避けてくれるのだ。

 

100パーセントと言う訳ではないが、かなり有効だ。

この紐が、経年劣化して紐が切れ、今年はまあ良いかと吊すのを怠っていたのである。

 

 

来年まで放っておいたら、また忘れてしまいそうである。

ツバメが巣を作り出してからでは遅いので、今のうちにきちんと吊すようにしておこうと思う。