笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

防草シートを張る

天気が良いので、
実家での畑仕事が本格的に始まった。

 

これまでは、ちょこまかとやって来ていたけど、
畑がカンカン照りで、土が固くなってしまうし、雑草も生えまくりになってしまうので、

野菜を植えるための畝とその間の溝のような通路に防草シートを張り詰める作業を完成させた。

午前中に、奥側の畝4つにシートを張る作業をしておいた。

 

続いて行ったのが、通路のシート張り。

 

ここは、マルチシートではなく、純粋に厚めの防草シート。

 

畝にかぶせるシートは新品だけど、通路に敷くのは、去年使っていたものを再利用。

 

これで完成。

 

 

奥側の4つの畝には、今日にでも、新しく野菜の苗を植えるつもりである。


いつでも植えられるように、我が家の軒下に準備だけはしておいた。

 

苗は、キャベツ、ブロッコリー、スイカ、マクワウリ(味は、メロンに似ている)

 

ちなみに、一昨日までに植えている野菜は、トマト、キュウリ、ピーマン、ナス、ジャガイモ、タマネギだ。

歯医者に通う

昨日は、歯医者さんに行ってきた。

 

 

虫歯治療とかではなく、歯周病を防ぐための定期検診みたいなものだ。

平均すると、1月半ごとに通う様な感じ。

 

どこの歯医者さんでもそうだと思うが、
歯科衛生士さんが、4,5人おられ、日によって担当者が違うと言う。

 

わたしの担当は、誰と決まっている訳ではない。

 

でも、どの衛生士さんが担当であれ、だいたい似たり寄ったりの手捌きなんで安心してお任せしていた、これまでは。

 

ところが、昨日の人はと言うと、
そりゃもう、乱暴で、雑で・・・。

今まで感じたことがないほどの痛みを伴ったものだった。

 

まず、歯垢を取る作業からして、普通なら、カリカリと削るってイメージなのに、
ガリガリッって、顎が揺さぶりをかけられるほどの強い動きで。

 

道具を変えて、歯を擦るときにも、ガツンゴツンとほっぺの裏や歯茎にぶち当てて、とにかく乱暴に扱われているとしか思えないような。

 

そのあとの、ローラーで歯を綺麗に磨く際には、歯に当てるだけなら何ともないはずなのに、歯茎に絶えず当たっているので、こそばゆくて我慢がならなくて、身体が悶える感じ??

 

それこそ身動きが取れない上に、口をあんぐりと開けて、為されるがままの無様な姿をさらしていると思うと、情けないやら、目から涙が出るわ(こそばゆいのを我慢しての涙)
であった。

 

この衛生士さんは、新米さんかと思いきや、30は優に超えてるような雰囲気で。

 

他の方が担当だったときも、確かにこそばゆい場面はあるものの、こんなに涙が出るほどのキツさは初めての体験でした。

 

まあ、歯はすっきりと綺麗になった感じはするが。

庭の様子 その後

3日ほど前に、我が家の庭の様子について書いていたが、

 

tossy123.hatenablog.com

 

少しだけ、変化があったので、書いてみる。

 

まずは、ミニトマト

3日前

 

今回

大きくなってきたので、支柱を立てた。

 

続いて、イチゴ。

 

3日前

 

今回

葉っぱが、生き生きとして、勢いが感じられる。

 

あと、実家の畑に植える予定にしている野菜であるが、

 

奥から、スイカ3本。

黄色いポットは、マクワウリ3本。

右上は、キャベツ8本セット。

手前が、ブロッコリー4本である。

 

今日は、天気が思わしくないので、明日以降に畑に植え替えしたい。

 

寒椿 もう終わってしまった

つい先日まで綺麗に咲いていた庭の寒椿。

 

 

今朝見てみると、すっかりと花びらは落ちてしまっていた。

 

そして、

 

新芽が次々と目立つようになってきた。

 

そういえば、もう4月の中旬なんだから、寒椿は終わって当然。

 

ところで、その隣の

 

ヤマモモの木は、

枝が伸び、葉っぱがバルコニーにあたるようになってきた。

 

そろそろ、剪定しておかないと、ヤマモモの木を這い上がって、バルコニーに蛇が入り込んでくるかもしれない。

 

今週中に剪定することにしよう。

 

植えた苗 その後

この前、野菜の苗を植えたが、ちょっと目を離した隙に

 

ナスのひとつが、ぺたんと倒れてしまっていた。

 

どうも、水不足で萎えてしまったのかと思い、水をたっぷりとかけておくと、

翌日には、少しだけ回復してきたようだ。

 

まだ、完全とは言えない。

 

こうなった原因のひとつが、支えがないのでちょっとした風で倒れてしまい、

そのまま暑さでやられてしまうと言うこともあり得る。

 

と言うことで、早めに支柱を立てておいた方が無難だろうと思った。

 

さっそく、

 

植えた苗には、すべて支柱を立てておいた。

 

これで、朝夕に水を十分与えれば、大丈夫ではないか。

 

我が家の庭の様子

我が家の庭も、春になって、いくつかの花が咲いている。

 

       チューリップ        マリーゴールド

 

       プリムラ       パンジー

 

      ペチュニア       プリムラ

 

イチゴ

 

花が付いているので、そろそろ実が大きくなってきそうだ。

 

最後に、植えたばかりのミニトマト

 

これから、どんどん大きくなっていくので楽しみである。

 

ツバメ対策をする

先日、ツバメが巣を作り始めたことを書いたが、

 

tossy123.hatenablog.com

 

その場所は、毎年、巣を作って子育てをする場所として、わたしが公認しているので、自由にさせているのだが、、、

 

農作業用の倉庫に巣を作ってもらっては困るのだ。

 

ここである。

 

中の天井には、いくつか巣の跡が残っている。

 

ここに巣を作られてしまうと、下に糞が大量に落ちて、農具を出し入れするのに迷惑でしかないのだ。

 

そこで、毎年、この時期が来たら、

網を張って、中にツバメが入るのを防ぐようにしている。

 

仕舞っておいた網。

 

これを、打ち込んでいる釘に差し込むようにして張っていく。

 

 

これで完成と思ったら、大間違い。

 

裾のちょっとした隙間から、ツバメは潜り込んで入っていくのである。

 

そこで、板で蓋をする。

 

これで、隙間がほぼなくなったので、もう入ってはこれないだろう。

 

この状態が、秋まで続くのである。