2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
長年乗り慣れてきていた車も、もう9年が経過し、買い換えの時期を迎えていた。 ちょうど、5月末が車検になっていたので、それに合わせて新車を購入することにした。 もう通勤で使用することはないのと、農作業等に欲しいなと思っていたのとで、新車は軽ト…
リピート系FX 4月の成績についてまとめておく。 マネースクエアで行っているトラリピ(トラップリピートイフダン)の成績は、以下の通りである。 FXトラリピ(マネースクエア) 5/2~ CAD/JPYは、計14本のヒットで、4,200円の利益。 …
CFDリピート取引 5月の成績について、まとめておく。 まだ、5月は、30日と31日の2日間残っているけれど、週で考えると 5月30日~の週は、5月が2日分、6月が3日分となるので、6月に含めることにしている。 従って、5月の成績は、以下のよ…
少し前のことであるが、アゲハの幼虫を見つけたが、翌日には何者かにやられてしまった事を書いていた。 tossy123.hatenablog.com その日から、ときどきミカンの木を見ていたが、幼虫は2度と見つからなかった。 ところが、2日前のこと はっきりと分かる大き…
この前、キャベツについた青虫を退治したことを書いたが、 作業の邪魔になっていたのが、すぐ隣のタマネギ。 キャベツとタマネギの畝の間が狭すぎて、歩きにくいわ、タマネギの葉が絡まって仕方ないわで・・・。 それで、 葉が一部倒れかけているし、球も結…
野菜の世話も一段落したので、ちょっと遠出してみようかと言うことになった。 1日くらい野菜の様子を見に行かなくても良いだろうと言うことで。 そこで、かねてから日帰りで訪れてみたい候補地のうちのひとつ、金比羅山に行ってみることにした。 行くと決め…
キャベツの生長を楽しみにしている今日この頃。 せっかく防虫ネットをしていたのに、いつの間にかキャベツの生長によって、ネットが浮き上がってしまい、隙間が出来てしまった。 tossy123.hatenablog.com 葉っぱを見ると、虫食い状態にも見える様子だったの…
昨日は、タマネギの種球を植えたが、すぐ隣にサツマイモを植えることにした。 光が当たって、明るくなっている場所あたりにサツマイモと考えていたが、そっち側は少し土の量が少ないかなと思って、左端の方の乾いている場所にサツマイモを植えることに急遽変…
今日は、ニンジンの後作として、タマネギを植えた。 ホームセンターで売っていた「ホーム玉ねぎ」である。 ところが、植付け時期の表示を見ると、2月~4月と書いてある。 今5月下旬なので、かなり遅れてしまっている。 まあ、ニンジンの収穫自体が遅れて…
昨日は、キウイについて書いたが、他の木の実として、 グイビがある。 これも去年の記事であるが、 tossy123.hatenablog.com 一昨年までは、ほとんど実がつくことはなかったグイビであるが、去年、久しぶりに20個以上の実が採れたので、とても嬉しかった記…
野菜については、ときとぎ記事を書いているが、木の実については、気がつかないうちに終わってしまっていると言うことがよくある。 それは、家の裏の空き地にあるので、ついつい見過ごしてしまうのである。 しかし、去年くらいから気をつけて生長の様子を見…
キャベツが大きく成長し、防虫ネットを押し上げるまでになってきた。 数日前の写真。 ところが、押し上げる以上に大きくなって、隙間が生じてしまったため、 こんな状態になってしまっているのだ。 下の方がずれてしまって、葉っぱまで、はみ出している。 そ…
キュウリの支柱を立てて、ほっと一息をついていた。 他の野菜の様子も観察していて、トマトを見ていたら、 おや!? 根元近くに、トマトの実ができているのを発見する。 よく見ると、もう一本のトマトにも、複数の小さな実がなっていた。 すると、下の方や途…
キュウリもどんどん大きくなってきて、1本の支柱だけでは支えられなくなってきた。 手前の1本だけは、もうダメかもと思っていたのが復活したので、まだ小さいが、他3本はどんどん大きくなってきた。 そこで、トマトに作った支柱のように tossy123.hatenab…
昨日は、ニンジンの収穫を行った。 そして、そのあとの畑が 手前の方は、ずっと前に、ほうれん草等を植えていた場所で、既に1度耕していた場所である。 奥側が今回、ニンジンを収穫した場所で、ここを耕すことに。 まずは、堆肥と苦土石灰を混ぜる。 本当な…
タイトルの「やっと」とは、ちょっと遅かったかなと言う意味を込めて。 ニンジンの葉が大きく生長を続けていて、いつまで伸びるんだろうと不思議に思っていた。 気になって、地面から少しだけ覗いていたニンジンがあったので、1本だけ引き抜いてみたら、大…
前記事で、キャベツの防虫張りについて書いたが、隣に写っているスイカ等の生長が気になっていた。 先日は、親づるの摘心をしたのだが、 tossy123.hatenablog.com その方法が合っているのか心配していたが、その後、それなりに生長を続けているので、それ自…
キャベツの苗を植え替えをしたのは、5日ほど前のことだった。 tossy123.hatenablog.com まだ、苗の生長はそれほどではないが、そろそろチョウチョウもやって来そうなので、早めに防虫ネットを張っておくことにした。 植え替えてからは、あまり大きくなって…
1か月ほど前から、右足の裏に出来ていた魚の目?が気になって、、、 でも歩けない訳でもないしと思いながら、足をかばうようにして過ごしていた。 先日のGWに、東京&静岡に行ったとき、普段と比べものにならないくらい歩き回ったせいで、足の痛みを強く…
今朝、新聞を取りに玄関を出たついでに、雨上がりの庭を眺めていると、お! と思わず叫んでしまった。 バラの花がさいているではないか。 遠目からバラのようすを写してみると、こんな具合である。 遠目からだと、この程度だが、部分的に拡大してみると、 結…
タマネギの葉がそうとう高く長く伸びてきた。 高さが1メートルは超えているようなものもある。 その中に、葉が倒れているものが数本あったので、試しに抜いてみた。 どうも、1本につき、2つや3つの球がついているものもあり、どうなっているんだ? 取り敢え…
昨日書いていたミカンの木に止まっていたアゲハの幼虫。 今日はどうなっているか楽しみに見に行ってきた。 すると、 昨日いた場所には、いなかった。 また、おなかが空いて、葉っぱのところに降りて行ったのかと探してみるも、 どこを探しても見つからない。…
ミカンの木を昨年植えてから、冬を越えてからであるが防寒対策を行った。 tossy123.hatenablog.com そのときのミカンが こんな様子で枯れかけている葉っぱの色だった。 4月になってから、防寒用のものを取り外していたが、葉っぱの色はずっと同じのままだっ…
種からポットで育てていたキャベツが大きくなってきたので、畑に植え替えをすることにした。 だいたい葉っぱが4,5枚になってきたら植え替えの時期とあった。 ずっと前から、畝を作ってシート張りだけは用意していたところに、一定間隔に置いてみる。 今回…
おととい、トマトの支柱を立てた事を書いていたが、 tossy123.hatenablog.com その中で、摘心をしなくてはいけないのだが、、、 みたいな事も書いていた。 ~その記事~ スイカとマクワウリも大きくなったので、ビニールのカバーを取った。 これくらいの大き…
あの冊子は、どこにしまったかな? から始まった、部屋の整理ダンスの捜し物。 確かこの辺に置いたはずなんだが、どこだったっけ? ここの積んである本は、10年以上もほったらかしで積み上げてるだけで、邪魔でしかないなあ・・・と整理を始めた。 すると…
トマトがだいぶ大きくなってきた。 1本だけの支柱では、そろそろ持たなくなってきたように思う。 この状態で、ちょっと強い風が吹いてしまえば、トマトは倒れてしまう。 そこで、大きめの支柱をしておくことに。 まず、両端に柱を組んで立たせ、てっぺんに…
5月5日に、とあるイベントがあって東京に行ったのだが、、、 東京駅の構内には、人、人、人!! 3年ぶりの規制なしでのゴールデンウイークともなると、ここまで混雑するかと!! ある程度、予想はされていたので、せっかく東京まで来たけれど、観光は諦め…
野菜の様子を書いてから考え直したのであるが、 一番奥の畝。 タマネギの奥の畝には、右端にニンジンがあり、真ん中あたりに、 そうはとても見えないが、ほうれん草が生長し過ぎてしまったものが残っている。 その左側は、かつて春菊を植えていた場所で、余…
野菜の観察をしていて、生け垣のあたりを歩いていたら、妙なものを発見する。 生け垣を遠くから見た様子 手前左側が野菜畑。 これでは何事も変わった様子はないが、、、 近寄ってみると 赤丸で囲ったあたりに、何やらうごめくものが・・・ が、まだはっきり…