笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

ジャガイモ畑に 防草シートを張る

ジャガイモを植えてから、約2週間が経過した。

 

そろそろ、雑草も生えて来そうなので、早めに防草シートを張ることにした。

一旦雑草が生え出すと、何度も何度も草取りをしなければならなくなる。

 

少しでも楽をしようと思って、早めにするに越したことはない。

 

一人で作業するのは大変なのだが、風が止んでいる時を狙って

 

まずは、

f:id:tossy123:20210401121258j:plain

このように、片側だけシートを張る。

一枚の大きめのシートを張った後、真ん中のジャガイモを植えた場所にアナを開けるという方法もあるけれど、中くらいのシートを張って、真ん中を折り返す方法を取った。

 

どちらが、楽にできるかであるが、去年この方法でやったので、同じやり方をしたまでの話。

 

もう片方を張って、完成。

f:id:tossy123:20210401121611j:plain

 たっぷりと水をやって、終了である。

ワイヤレスイヤホン とても良い商品だった

昨日は、買ったばかりのワイヤレスイヤホンが、不具合で音飛びがあったり、再生速度が遅いとか書いたのだけど。

 

今朝から、原因を調べてあれこれ試してみた。

 

原因と考えられることとして、次のことが書かれてあった。

 

それぞれについて検証すると、

BluetoothWi-Fi環境が干渉している

  ・・・スマホは、Bluetoothがオフになっている。

②通信機器間にある障害物

  ・・・間近にあるので、障害物はない。

③通信距離の長さ

  ・・・間近

④電子レンジ、コードレス電話などの電子機器が近くにある

  ・・・コードレス電話があるが、念のため、この電源を切ってみた。

⑤バッテリーの残量が減っている

  ・・・購入時点で十分だったと思うが、一晩充電を続けた。

Bluetoothのバージョンが古い

  ・・・古いパソコンで、新品のブルートゥースアダプタを

      買い替えたばかりなので???

 

以上の事で、考えられるのは、使っているパソコン自体が古いし、アダプタとの相性ももしかして、合っていない?

 

そこで、新しいパソコンで試してみる。昨年購入していた17インチのノートである。

 

すると、何という事でしょう。

・音飛びはなし!!

・再生速度は、異常なし!!

 

それよりも何よりも、音質がかなり良い。

今まで、1000円程度のイヤホンで満足していた自分は何だったのか。

f:id:tossy123:20210331095904j:plain

こういう商品の機能は、本当であった。

 

あまりにも感動したので、少しの間、これまでよく聴いていた歌を再生してみることにした。

 

まず、ユーチューブを開いて目に付いたのが、バックナンバーの曲。

f:id:tossy123:20210331100251j:plain

「ハッピーエンド」これだ。

続けて、表示されていた「ハッピーバースディ」も聴いてみる。

 

いやあ、こんな良い音だったんだと、映像を楽しみながら聞き惚れてしまう。

その後、数曲聴いたのだが、感動したので、ついでに書いておく。

 

そのユーチューブのリストの中に、家入レオさんの曲があった。

f:id:tossy123:20210331100948j:plain

フルバージョンを聴くのは、今回が初めて。

なんと、2012年の曲というから、もう9年も前なのかとさらにびっくり。

 

それから、

f:id:tossy123:20210331101215j:plain

コブクロの「未来」も聴いてしまった。

映画バージョンで、誰が作ったのかしらないけれど、めちゃめちゃ感動する。

映像がうまく当てはめられていて、映画の内容を全部思い出させてもらえるような素敵なビデオである。

・・・また、じーんと来てしまった。映像もさることながら、音質がめちゃめちゃ良いのだ。

 

そして、最後にこのビデオを観た。

f:id:tossy123:20210331101637j:plain

NGT48の荻野由佳さんのオーディションのシーン。

これも、6年も前のもの。

 

審査の先生の前で、唄って踊っている姿は、まだアイドルになる前なのに、既に出来上がっている。

先生も涙を流しながら、これまでの苦労をねぎらい、そして褒めている。

 

これは、何度観ても感動的で、

私も頑張ろうと言う勇気と力を貰っている。

 

ああ、ワイヤレスイヤホンを買い替えたと言うだけの話が、長くなって横道に逸れてしまった感はあるが、満足して、今日も一日楽しく過ごせそうだ。

ワイヤレスイヤホンを買ったけれど・・・

1年以上前に購入して愛用していたブルートゥースイヤホンが、1時間弱しか持たないので、もっと長持ちするものを買いたいと思っていた。

 

ネットでいろいろと調べて、耳かけ方式で便利そうなのがあったので注文した。

f:id:tossy123:20210330165654j:plain

 

そして、本日商品が届いた。

 

開けてみると

f:id:tossy123:20210330170034j:plain
f:id:tossy123:20210330170025j:plain

こんなふうであった。

 

早速、スイッチをオンすると、すぐにペアリングに成功する。

 

だが、耳へのかけ方がよくわからず、ずいぶんと戸惑ったが、結局左右逆に付けようとしていたことに気付く。

 

音質は良い感じがするのだけど、何故か数秒おきに、プツプツと音が途切れてしまう。

 

おかしいなと、パソコンとの接続がうまく行ってないのかと思い、パソコンの再起動をして、もう一度ペアリングを行う。

・・・ペアリング自体はすぐに出来るのだが、やっぱり途切れ途切れになってしまう。

 

両耳の接続が干渉し合って、うまく行かないのかと思って、片方のスイッチを切って、もう片方だけで聴いてみる。

 

すると、音飛びはしないでスムーズに聴くことが出来た。

そして、そのままの状態で、もう片方のスイッチを入れると、両耳から聞こえるようになったのだけれど、また途切れ途切れになってしまった。

 

しかも、何か、再生速度が少し遅く感じられるし、それも速度が微妙に早くなったり、遅くなったりに聞こえて、どうも曲を歌っている人とは別人のように聞こえてしまう始末である。

 

今日の所は、その問題の解決には至らなかったけれど、明日以降、何とか解決をしたいと思っている。

何しろ、4580円もした商品なので。

※これまで使っていたものは、1000円弱の商品だった。

 

桜 七部咲き?

桜の様子について

 

3月26日には、三部咲きと書いたけれどtossy123.hatenablog.com

 

 

その後の様子は

f:id:tossy123:20210329111221j:plain
f:id:tossy123:20210329111238j:plain

3月27日               3月28日

そして、3月29日、今日は

f:id:tossy123:20210329111330j:plain

同じ場所から撮った写真で、はっきりと花の数が増えている様子が分かる。

 

で、その木の全体像がこちら。

f:id:tossy123:20210329111441j:plain

この写真だけを見ると、まだ五分程度かなとも思えるけれど、

 

遠目から見ると

f:id:tossy123:20210329111600j:plain

他の桜の木が並んで見える様子からは、七部咲きのようにも見える。

 

こうした並木が、およそ800メートルに渡って続いている。

ガードレールの向こうは、川が流れていて、その両岸にずっと桜並木が続いているので、満開になったら、とても綺麗である。

トラリピ について考える

今年に入ってから、トラリピを始めた。

f:id:tossy123:20210328102147j:plain

 

その流れを書いたページ

tossy123.hatenablog.com

始めたきっかけは、稼ぐのが目的と言うわけではなく、保持している通貨がマイナススワップが付くようになってしまったことである。

何もしないでいると、日々少額であるが資金が減っていくのを解消するためであった。

 

週あたり、120円程度ではあるが、例え少額とは言え、資金が減るのを黙って見ているのは忍びないと思ったのである。

 

そこで、CAD/JPYのトラリピ(買いポジションのみ)を始めたわけである。

 

これで、一定の利益が発生するようになり、資金が減ることは解消されたわけであるが、初めてしばらく経って、この通貨もマイナススワップが発生するようになってしまった。

 

買ったポジションが、設定した価格まで上昇しないと、ずっとそのポジションを保有したままとなり、そのポジションに対してマイナススワップが発生することになってしまった。

 

そこで、買いポジションでも売りポジションでもスワップがゼロと言うAUD/NZDの通貨をトラリピすることにしたのである。

 

その後、紆余曲折があったのちに、私の関係する通貨は、どれもマイナススワップが解消されて、トラリピでは、取り敢えず少しずつ資金が増えていくだけの体制となった。

 

トラリピとは、通貨の価格が上がったり下がったりしている時に、その間の売買を繰り返すと言うものである。

f:id:tossy123:20210328102400j:plain


 

従って、一方的に上昇あるいは下落が続けば、ポジションの決済がされないまま、ポジションのみが増えていき、含み損が解消されないままである。

 

いつかは、また価格は戻ってくるので、持ったままのポジションも決済されていくし、その含み損額も少なくなるので、ずっと待っていればいいのであるが、、、

 

それが、価格が高止まり(又は、その逆)が続くと、含み損を抱えたまま、決済もされないままで、不安な毎日を過ごすことになってしまう。

 

トラリピは、利益は確実に増えていくメリットもあるが、常に含み損を抱えていると言うデメリットもある。

 

そして、今現在が、そのデメリットの真っ最中である。

 

価格が一方的に上昇、あるいは下落したときの対処さえできれば、大丈夫と思っていたけれど、ちょっと気を抜いている時に、今の状況となってしまった。

来週の様子を見て、価格設定を変えるなり、他の方法も考えるなりしないといけないかなと思っている。

 

・・・含み損は、抱えている状態であって、実際に損金を計上しているわけではないので、そこまで心配しているわけではない。

 

また、今後まとめたいと思っているが、他の通貨で、スワップの利益がその含み損以上に出ていることと、日経225のトラリピの方でも利益は出ているのも大きい。

 

当初の目的であった、「マイナススワップで資金が減少するのを防ぐため」と言うのは、マイナススワップは解消されたので、必然性がなくなってしまっているし、利益を積み上げる設定にはなっていないので、そろそろ考えを改めないといけない時期ではある。

 

 

昨日の続き 肥料を入れる

昨日、風が穏やかになった感じがしたので、肥料を入れに、再び畑に行くと書いて終わっていた。

 

しかし、現地に行ってみると、風は全然穏やかではなく、肥料が吹き飛ばされそうだったので、やっぱりやめておいた。

 

その代わりに、庭の草取りを1時間ばかりやっておいた。

せっかく、実家に来たのだから、そのまま帰るのは、もったいない。

 

さて、本日の午前中に昨日する予定だった肥料を入れた。

f:id:tossy123:20210326143049j:plain

この「化成肥料」と「苦土石灰」を入れる。

 

まずは、畑一面に2つを撒く。

撒く量は、適当。感覚的にこんなもんだろうと言う感じ。

f:id:tossy123:20210327143210j:plain

 

耕耘機でかき混ぜ中。

f:id:tossy123:20210327143354j:plain

 

かき混ぜた後、水をたっぷりとかけておく。

f:id:tossy123:20210327143439j:plain

 

これで、2週間程度、寝かせておいて、次は畝づくりをする。

 

畝は3本にして、そこに、「キュウリ」「トマト」「ピーマン」「なす」を植え、一番右端に、つるが長くのびる「マクワウリ」と「メロン」を植える予定にしている。

 

去年よりも少し早いペースになりそうである。

・・・心配なのは、予定している苗が売り切れになってしまわないかと言うことである。

4月初旬からは、ホームセンターでチェックをし、売り切れそうな品数になった場合は、植える予定日よりも早めに買っておくようにしたい。

 

それと、取り合えずに重しを置いておいた防虫ネット

重しの割木がずれないように、支えを差し込んでおいた。

f:id:tossy123:20210327144647j:plain

分かりにくいけど、割木の下部の黒いプラ。

慌てて 畑を耕すことに

ホームセンターに行くと、昨日までなかった「キュウリ」や「トマト」の苗がいくつか展示してあった。

 

別の用件で立ち寄っただけだったけど、早く畑の用意をしておかないと、また苗が売り切れになってしまうかも知れない。

 

実は、数日前に植えたジャガイモも予定していた「メークイン」が売り切れ状態だったので、初めて聞く「はるか」と言う種類のジャガイモを植えたのだった。

 

ちょうど持ち合わせていたお金で、堆肥と培養土を買って帰った。

 

そして、残っていた場所の耕し作業を行った。

f:id:tossy123:20210326143005j:plain

今回は、これだけの用品を使用。

 

そのうち、この化成肥料と苦土石灰は、後にするとして、培養土と堆肥を混ぜることにする。

f:id:tossy123:20210326143049j:plain

 

一度、耕してからかなりの日数が経ったので、雑草もまばらに生えている。

f:id:tossy123:20210326143232j:plain

 

培養土と堆肥をばらまいて、耕耘機で耕す。

f:id:tossy123:20210326143340j:plain

 

これで、一旦終了。

f:id:tossy123:20210326143424j:plain

 

続いて、化成肥料と苦土石灰を入れる予定だったけど、風が強くて粉が吹き飛ばされそうなので、明日にすることにと考えを改める。

 

水をたっぷりやって、今日の所は、作業は終わりとする。

 

キャベツとブロッコリーに、おとといネットを張ったけど、風が強いので、重しとして、割木を載せておいた。(まっ取り敢えずの形)

f:id:tossy123:20210326144002j:plain

 

 

風が少し和らいだ気がするので、これから、化成と石灰を混ぜに出かけてくることにする。