笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

確定申告に行ってきた

毎年、この時期恒例の確定申告。

f:id:tossy123:20210227094238j:plain

もう、10年以上やっているのに、まだ慣れていない。

 

パソコンで、国税庁の確定申告コーナーから打ち込む。自宅で時間を考えないで、自由に暇な時にできるのは、とても便利ではある。

 

1月の初旬には、打ち込む内容の準備は出来ていたのであるが、まだ先でもいいかと余裕に構えていたら、いつの間にか2月も終わりに近づいて来てしまっていた。

 

税金の支払いをいかに押さえるか、あれこれ算段して準備は12月末までには済ませていた。

そして、必要書類(提出物等)も1月初旬には確認済みで、印刷するのを待つのみになっていた。

 

確定申告書を税務署に持って行く

そして、昨日やっとパソコンに入力して、間違いがないかを確認して税務署に持って行った。

 

ここ数年は、先客が2,3名いて、少し待たされるのが常であったが、時間帯にもよるのか、時期的に早いのか(例年3/15期限が、今年はコロナの影響で4/15までに延ばされた)窓口に行くと、すぐに対応してもらえた。

  

e-Taxと言う便利な方法もあるが、ちょっと分からないこともあって、もし間違っていたら再提出しなければいけないかもと思うと、税務署に持ち込んでOKを貰った方が安心すると思っていた。

 

今回、税務署で確認をしたら、e-Taxでも必ず提出物を添付して送付しなければいけないと言う。

 

写真なりスキャンなりして、添付ファイルにする面倒を考えると、それを今回のように、税務署で5分もかからずに済むことを考えるとどっちが手間が入らないかと言う事である。

 

まあ、今回は特別に来客者が少なくて早く済んだだけかも知れないけれど。

 

今年は、これまでと違ったのは、担当者による違いなのかも知れないが、提出物をどのように扱うかであった。

 

本来の提出物は、(私の場合)申告書以外では

①本人確認書類(免許証の写し・マイナンバー通知カードの写し)

②所得の収支明細(雑所得の年間損益報告書)

③社会・生命保険保健証明書

が必要である。

 

そのうち、①本人確認書は、昨年は、確認できればOKと言うことで返却されたが、今年は保管された。

②年間損益報告書は、昨年は必要ないと言われたが、今年は、できれば保管させてくださいとの事だった。

(提出するつもりで持って行ったのだが、拒否もできるっぽい。どうせ、各証券会社から税務署に報告が行くはずなので提出してもしなくても同じだと思う。)

 

③の保険関連は、税金控除に必要な物なので、用紙に貼り付けて提出すべき書類である。

(面倒なので、貼り付けはせずにそのまま持ち込んだ)

 

今後の確定申告について

ここ数年は、来年からは、e-Taxにしようと思っていたけれど、税務署に持って行く方が確実かなと思った。

 

もし、支払う金額がもっと多くなれば、現金を持ち歩くよりは良いのであろうが、今現在の私の収入では、当面、そんなことはなさそうである。