笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

新車ナビについて 新事実を知って驚く

昨日は、新車1か月点検に行ってきた。

大した距離も乗ってはおらず、丁寧な運転に心がけていたので、何事もなくスムーズに点検を終えることができた。

 

当初の予定通り、約30分ほどで終了したが、質問事項の2点で、どちらも驚愕の事実を知ることになる。

 

それは、以下の2点についてである。どちらもナビゲーションに関するもの。

①前車では、エコ機能なる情報が表示されていたが、新車のナビでは、どこから設定するのか?

TVキャンセラーを取り付けしたいが、コネクター(カプラー)に見合うキャンセラーが存在するのか、それとも私が思っているカプラーは別物なのか?

 

① エコ機能について

ネットで前車に取り付けしてあったナビの取説を見ると、以下のようなものである。

 

f:id:tossy123:20220318102745j:plain

 

そして、燃費の計算を画面上から入力するのであるが、

f:id:tossy123:20220318102941j:plain

入力は少々面倒ではあるが、給油したときにだけ入力すれば良いだけで、過去の燃費も表示されるので、情報としては有り難いものであった。

 

新しいナビで、その方法が知りたかったのであるが、

なんと!!

そう言う機能は、廃止されたとの事だった。

 

燃費は、スピードメーター近くのパネルにて、現在の数値で確認してくださいと言うことであった。

・・・そうか、そりゃ残念だが仕方ない。なければないでも問題はない。

 

② TVキャンセラーについて

以前、取り付け作業を行ったことを書いていた。

(カプラーが合わず、取り付けられなかった)

 

tossy123.hatenablog.com

 

そこで、この写真を整備担当の方に見ていただき、尋ねたのであるが、

f:id:tossy123:20220318104203j:plain

このカプラーに、キャンセラーを取り付けるものだとばかり思っていたら、

これは電源関係で、ナビの情報とは違うものです!!

と言われた。

えーーーーーっ!!

 

それで、詳しく聞いてみると、

f:id:tossy123:20220318104744j:plain

ではなくて、手前の数種類の色の線が、ナビの情報の配線だと言う。

 

つまり、

f:id:tossy123:20220318105303j:plain

 

そして、カプラーの形は、

f:id:tossy123:20220318105451j:plain

こう言う、24ピンのものだと言う事が分かった。

 

・・・なあんだ。

以前安く買っていたキャンセラーも、データシステムの製品も、あれで良かったんじゃないか。

 

まあ、この線をぐっと引っ張り出した先に、問題のカプラーがあると気づく人は、いないのではないだろうか。

 

それもそのハズ。

前車でも、私が自分でキャンセラーを取り付けて、運転中もテレビが見られるようにしていたのだが、

 

その時も、今回と同じように、ナビのすぐ裏の配線のカプラーに取り付けていたのである。

 

さっそく、以前買っていたキャンセラーを注文をした。

前回の注文時よりも、200円値上がりしていたが、こりゃもう仕方ない。

 

届いて、取り付けに成功したら、また報告したい。

まだ、安心はできない。運転中にテレビが見られるようになるまでは。

※決して、自分が運転中に見るわけではないと言う事だけは、書いておきたい。