笑顔な毎日123

     趣味の充実と生活の工夫について

諸々

秋の虫の鳴き声 これは何の虫?

朝起きて、新聞を取りに外に出ると、 まだ真っ暗の中、虫の鳴き声が聞こえてきた。 「ジ・ジ・ジ・ジ・・・」 午前5時頃のことである。 何の虫の鳴き声なのかが気になって、録音をしてみた。 そして、ネットで調べてみたのだが、、、 次のような動画を発見…

お彼岸前のお墓掃除

お彼岸が近づいてきたので、お墓の様子を見に行った。 すると、お盆から1か月しか経っていないのに、もう草がかなり生えていて、一面緑色に。 そこで、午後3時頃から、妻とふたりで草取りに行ってきた。 山の中だから、その時間くらいになると、日陰になっ…

何の幼虫だ、これは??

実家の庭の草取りをしていて、いつの間にか、近寄ってきた物体。 何かの幼虫だと思うのだが、初めて見るこの生き物。 大きさは、だいたい7,8センチ程度か。 庭の端から建物の方へ、まっすぐ進んでいく様子をビデオに収めたが、 いったい、どんな成虫にな…

高圧洗浄機のノズルを交換する

かつてより愛用していた、洗車用の高圧洗浄機。 ケルヒャー製のものである。 もう、5年以上前のもので、年に4,5回は使用していたのであるが、、、 今年初めての洗車をしようと思ったら、思うように水が噴射されない。 2種類あるが、どちらも長い間使っ…

地バチの巣

先日、ハチが庭に巣を作っているのではないかと言う記事を書いていた。 tossy123.hatenablog.com その後であるが、 ↑ の部分に巣を作っているようである。 この写真では、穴は塞がれているようであるが、毎朝、妻が足で周りの土をかぶせたあと踏んづけている…

ツバメが去ったので、ネットを外す

これまで、倉庫にツバメが入ってくるのを防ぐために、ネットを張っていた。 倉庫の中には、畑のあらゆる作業をするための道具が置いてある。 ただ巣を作るだけなら、全然平気なのだが、巣の下には、糞が一杯溜まるのだ。 飛び交う最中にも、運んできた土地な…

うとうとが止まらない

昨日は、すこしだけ心配事があって、ふとんに入る前から、今晩はなかなか寝られないだろうなと思っていた。 案の定、考えごとをしても、何の解決法も見つからないまま、ただ時間だけが過ぎていく。 しかし、いつの間にか、眠りについていたらしく、ふと目を…

庭の地面に住むハチ??

何気なく、我が家の庭を眺めていたら、小さな穴がぽっこりと空いている。 じっと見てみると、ハチ?がうろちょろしていた。 それで、じっと観察していたら、 その穴の中に、入ったり出たりを繰り返しているのである。 そこで、ビデオに撮ってみた。 頭から穴…

ハチの巣を見つける

棚経があるので、2日連続で、実家の掃除やら仏壇の準備などをしていた。 夏だから?前日に取ったばかりの蜘蛛の巣がまた張られていたり、強風に煽られ落ち葉やらゴミが掃いても掃いてもまた散らかるし・・・ なんでまた、こんなときに台風がやってくるかね…

ツバメの赤ちゃんの巣立ち

先日、ツバメの赤ちゃんを発見したことを書いていた。 tossy123.hatenablog.com それから5日ほど経って、どんな様子なのか気になって、観察していた。 いつ見ても、わたしがカメラを向けると、一切動かなくなり、死んだふり作戦を展開するツバメの赤ちゃん…

お墓掃除 第2弾 墓石を洗うために

毎年、お墓掃除で一番大変なのが、墓石の掃除である。 ただ墓石を洗うだけなら簡単なのだが、石と石の間の隙間の汚れやゴミを綺麗にするのに、手が入らないような場所が数カ所あるのだ。 ここがどうしても、綺麗にならないで困っていた。 それを解決するため…

町内草刈り作業の日 その2

今日は、年に2回のアダプト作業の日と言うことで、土手の草刈りを行った。 前回は5月だったが、3か月もすれば、草はボウボウである。 しかし、単に草が生えているだけと言うなら、少々伸びていても、そんなに困らないのだが、、、 土手と言うだけに、川沿…

何年ぶりだろう キンカンの木にアゲハ

つい先日、実家のミカンの木にアゲハの幼虫を見つけたことを書いた。 tossy123.hatenablog.com 今朝、庭の植木を見ていて、キンカンの木の花が散って観察していた。 花が咲いていた頃の写真 今朝の様子 完全に花は散ってしまっている。 ここから、キンカンの…

また、ツバメの赤ちゃんが・・・

実家には、毎日のように行っているのだが、それは野菜の収穫をするために畑に行っているだけだった。 畑のすぐ側に実家の建物があるのに、3,4日ほど室内や庭には行ってなかったのだが、、、 久しぶりに、庭の草取りでもしようと思って、庭に行く通路の地…

これって、カエル??

今朝、庭の草花を観察してあと、駐車場を歩いていたら、車のすぐそばの地べたに妙なものを発見する。 どうも、カエルのように見える。 黒い色は、暗いからなのか、干からびているのか・・・ 光を当てて、写してみる。 あ、やっぱりカエルだ。 向きを変えて、…

お墓掃除 第1弾をしてきた

もう7月の後半になる。 お盆まで、あと3週間を切った。 気になるのは、お墓のことである。 我が家のお墓は、山の麓にあり、木々に囲まれて、ほおっておくと落ち葉と雑草が凄いことになってしまうのである。 だから、お盆前には、3回ほどに分けて墓掃除を…

リンゴから梨へ

毎日、朝食のおかずには、必ずフルーツをいくつか入れるようにしている。 そのフルーツは、リンゴ、バナナ、そしてキウイがたまに入るくらいで。 特にリンゴは、あのシャキシャキ感がたまらなく好きで、好んで食べていた。 ところが、最近、リンゴが美味しく…

セミの赤ちゃん

ちょっと、車で買い物に出かけようと思って、近づくと、 後輪のタイヤの地面すれすれの場所にへばり付いていた。 セミの赤ちゃんである。 もし気づかなかったら、バックして、そのまんまペシャンコになっていたと思う。 この地域で見られるセミは、「ニイニ…

今週の天気

このところ、雨の日が続いている。 そして、今日は、 曇時々雨とは言いながら、降水確立70%だ。 明日も同じ曇時々雨で、降水確立20%と下がってはいるが、雷マークがついている。 洗濯は、天気の良い日に天日をあびて、からっと干したい。 室内に干して…

除草剤を撒いて 1週間経過

1週間前に、自宅裏の線路沿いの土地に除草剤を撒いた。 tossy123.hatenablog.com 除草剤を撒く直前の様子が以下の写真 それが、1週間経過した今朝の様子は・・・ と言うように、かなり雑草が枯れてきた。 まだ完璧に枯れてしまったわけではないが、 これま…

ツバメの巣が もぬけの殻に

先月から、実家に巣を作っていたツバメ。 赤ちゃんが大きく育ってきていたことを書いたのが、4日ほど前。 tossy123.hatenablog.com それが、昨日の朝、実家に行ってみると、、、 ツバメが飛び交っている姿もなく、鳴き声も聞こえない。 いつもの巣を見上げ…

除草剤を撒く

昨日は、自宅の線路際の土地の雑草に除草剤を撒きたいのだが・・・ と書いていた。 tossy123.hatenablog.com 天候が悪かったので、良い天気の日を待っていた。 そして、今日は久しぶりの快晴となったので、朝から、除草剤を撒いた。 用意したのは、 ラウンド…

除草剤を撒きたいのだが・・・

我が家の裏には、JRの線路が通っていて、家と線路の間が空き地のようになっている。 もちろん、線路際なので、JRの土地にあたる訳だが、、、 そこがほおっておくとすぐに雑草が生い茂るようになる。 こんなふうに・・・。 つい3日ほど前は、ちょっと雑…

ツバメの赤ちゃん その後

ツバメの赤ちゃんを見つけたことを書いたのは、6月3日のこと。 tossy123.hatenablog.com あれから10日ほど経過したが、現在、赤ちゃんは3羽いることを確認した。 これは、3日ほど前に撮った写真だが、このときは、2羽だと思っていた。 しかし、昨日よ…

ハクビシンか、それともアナグマか・・・

昨日の事である。 実家で草刈りをして、自宅に帰ってくる途中、隣の家の前に 一匹の小動物が蠢いていた。 これは、狸か? と思って、写真を撮ろうとすると、道路を横切って、反対側の家の庭の方に移動した。 あー、写真を撮るのが間に合わなかったと思いなが…

アゲハの幼虫 その後

約10日ほど前の事。 庭のミカンの木にアゲハの幼虫がいたので、小鳥などから守るために、ネットをかぶせてみた。 tossy123.hatenablog.com その時点では、確かに、4匹幼虫がネットの中にいたのであるが、、、 翌日だったか、それが3匹になっていた。 葉…

ツバメの赤ちゃん

昨日になって、初めて気が付いたことがある。毎日のように実家に行っては、注意して見るようにしていたんだけど、、、 ツバメの巣の様子。 これは、もう何十年も前から、先輩たちが作り上げてきた巣の数々である。 最近は、この矢印をつけた巣がお気に入りの…

大都会での電車の乗り換えは 分かりにくい

先日、用事があって、東京に行ってきた。 とある用事とは、新宿でのイベントである。 そして、宿泊は、新宿のホテルを探したのであるが、希望に見合うホテルがなかったので、少し離れているが、大井町のホテルを予約していた。 そのイベントが終わって、ホテ…

JR最寄り駅の停車時刻

わたしの家は、JRローカル線がすぐ近くを走っており、通過の際の騒音がかなりのものである。 普段は、あまり気にしないようにしているのだが、テレビを見ていて、大事な場面で列車が通過して、言葉が聞き取れないで残念な思いをしたことはたびたびある。 …

アゲハの幼虫を守るために ネットをかぶせる

5月21日に、アゲハの幼虫を見つけたことを書いた。 tossy123.hatenablog.com その後の様子を観察していたが、、、 ここまで、育ってきた。 そして、思い出すのが、昨年の様子。 これを大事に育てて、アゲハ蝶になっていく様子を観察しょうと試みたのだけ…